【終了】La saison de la verdure fraîche 〜ハーブと季節の草花の植物画講座〜 2024/5/12(日)・5/13(月)@KOBE 3F Orangerie
草花が瑞々しく花の咲く季節 植物を手に取り、茎から伸びる花や葉のつき方、形、色をゆっくりと観察。自然を感じながら植物を絵に描く時間です。 植物画といえば日本では牧野冨太郎さんが有名ですね。王宮貴族、王妃様の習い事としても …
草花が瑞々しく花の咲く季節 植物を手に取り、茎から伸びる花や葉のつき方、形、色をゆっくりと観察。自然を感じながら植物を絵に描く時間です。 植物画といえば日本では牧野冨太郎さんが有名ですね。王宮貴族、王妃様の習い事としても …
ヨーロッパでは5/1に愛する人へすずらんを贈る「ミュゲの日」 すずらんは、鈴の形をした花が可愛いらしく、独特の甘い香りが漂う人気のお花で、贈られた人には幸運が訪れると言われています。 すずらんと季節のお花を合わせて、家族 …
春の訪れを告げる【ミモザ】は、ふわふわの黄色い小さな花が、 たくさんの幸せを運んでくれると言われています。 この時期にしか作ることが出来ないミモザを使って、 リースまたはスワッグを当日にお選びいただき、お作り頂きます。 …
■ 斎藤 由美 パリ在住フラワーデザイナー/フォトエッセイスト 信州でフラワーアレンジ教室主宰、2000年パリに花留学へ。著名フラワーアーティストの元でパリコレの花装飾やセレブへのブーケ制作などを行った後、ホテル・リッツ …
モミや杉など数種類のフレッシュグリーンをたっぷりと使った、 ナチュラルでエレガントなフレッシュリースをお作り頂きます。 森の香りに癒されるリースは、ドライになるまで長い期間楽しんで頂けますし、 プレゼントにしても喜ばれま …
爽やかなブルーとグリーンを中心とした花材を合わせて 初夏の涼しげなブーケを束ねていただきます。 ブーケを束ねるのが初めての方でも安心してお作り頂けますので、 美しい花々に癒されるひと時をお楽しみくださいませ。 皆様のご参 …